top of page

YOKOMO ウォーリアクラス

  • nitro20011210
  • 2016年7月11日
  • 読了時間: 2分

YOKOMOより新発売の

1/28 ウォーリア

1/10電動ツーリングカーをダウンサイジングした構造を持ち、練習には最適な大きさ!

そんなウォーリアの発売を記念し、今回初BIGレースを開催!

今回ご協賛頂いております、YOKOMO様より

なんと!!

YOKOMO ウォーリアクラス優勝者には

BD7-2016を贈呈!

そして

準優勝の方に

BD7-RSを!

3位の方にも

SD-SPOTSを贈呈!

1/10電動ツーリングカーのステップアップに最適な、

YOKOMO ウォーリア発売後のBIGレースを記念致しまして!

上位3名にYOKOMO様より、各種キットが贈呈されます!

YOKOMO ウォーリアクラスレギュレーション

※YOKOMO ウォーリアクラス

ヨコモ純正オプションパーツのみ使用可能(ビス、ワッシャー、ナット、ベアリングは除く)

モーターはオプションのWR-41102を使用する

バッテリーはキット付属の純正品に限る

※レース前にバッテリーの電圧チェックを行います(電圧7.2V以下)

サーボ、ESCはキット付属の純正品に限る

ボディーはYOKOMO純正品に限る

使用出来るタイヤは、京商製ミニッツタイヤ(MZW37/MZW38)のみ使用可

※WR-41049 ディッシュホイル9.5mmを使用した場合、ワイドタイヤ使用の場合ははみ出します。

タイヤセッター等でカットし、使用してください

使用出来るホイールはYOKOMO製

※WR-41048 ディッシュホイール8.5mm

※WR-41049 ディッシュホイール9.5mm

※タイヤ径、貼り付け方法等は自由)

※シャーシの加工について

シャーシの持つ、基本構造の改造は不可(軽量化、ギヤボックスの穴あけ等の目視で確認出来る加工等、その他純正パーツ以外の使用不可)

駆動効率UPの為のギヤの加工は可能(但し純正パーツのみ使用可)

※計測について

計測はICタグを使用します

レース当日にICタグをボディーボンネット裏へ貼り付けを行って頂きます

そして、

YOKOMOウォーリアクラスにYOKOMOワークスドライバー参戦!

全日本選手権チャンピオン!

吉岡 大輔選手  参加決定!

皆様のご参加をお待ちいたしております!


 
 
 

Comments


bottom of page